有限会社松田電機店


高圧電気工事・一般電気工事から家電販売まで
★電気でお困りの方★
電気に関するもの全て対応できる自信があります。家電に関する保証管理・保険管理・補助金申請のお手伝い、修理などの即日対応もお任せください。きめ細やかな対応が町の電気屋さんの強みです!
頼ってみませんか~!
電灯設備・動力設備・受変電設備・電話設備・情報設備・空調換気設備・太陽光発電設備・テレビ共聴設備・監視防犯カメラ・自動火災報知設備・電気時計設備・電気通信など、いろんな分野で力を発揮できます。
★いつでも求人募集★
日・祝日・各週土曜日 完全週休2日ではありませんが従業員を大事にしている企 業です!




NEWS
お知らせ
1.給湯省エネ2025事業
給湯省エネ2025事業が始まりました!!!
高効率給湯器導入促進による家庭部門の省エネルギー推進事業費補助金です。
導入する高効率給湯器に応じた定額を補助するというもの
申請は(有)松田電機店で行うのでありがたい補助金です
・ヒートポンプ給湯機 (エコキュート) 補助額4~6万円/台
・温水器~エコキュートへ変更した場合 補助額4万円
補助対象となる給湯器は、機器ごとにそれぞれ性能要件を満たしたものに限ります。
★エコキュートは自然冷媒(CO2)ヒートポンプ給湯機の愛称。
大気中の熱を取り込んでお湯を沸かす、熱効率の高い省エネルギー機器です。
かつ夜間の割安な電気を利用することで経済性と環境性の両立を図っております。
今が取替チャンスです★
ご相談いつでも受け付けております。

2.省エネ豆知識 お風呂編
お風呂の「保温」「追いだき」「給湯」、どれが省エネ?
同じ条件の場合、「給湯」が「保温」や「追いだき」に比べて若干省エネです。
「保温」と「追いだき」では、ほぼ変わりません。ただし、浴室の条件や保温時間によっては、「追いだき」の方が省エネになる可能性があります。
必ずフタをしましょう!
シャワーは圧力をあげて少ない湯量でも勢いのあるお湯が出るシャワーヘッドを使ったり、ヘッド部分に出し止をするスイッチが付いたものがあったりと調整すると省エネにつながります。
2024.8.30
本日ホームページ開設いたしました!今後ともよろしくお願いいたします。